2014.09.04 Thursday 12:56

ミストシャワー



今年の夏は、何度か丸子橋の下の陰で、何度か横になった。川風が涼しくて気持ちがいいのだ。何人か同じ考えの方と、ねぐらにしている方がいた。逆に強い日差しの中で上半身を脱いで横になっている若者も。もう、そういうことはできなくなったけど。

二子玉川のタカシマヤ内の伊東屋へ自家用2輪車で走る。近くの文房具店が、周りの小さな商店とあわせて、大規模マンションになって、なくなってしまったので、いろいろ選びたいときは走るのだ。そうしたらミストシャワーが降り注いでいた。涼しい。気持ちがいい。伊東屋の店頭で、フリクションのスタンプのデモをやっていた。消えていいんだけど、やや滑りが悪くて、書きにくいのが難点。スタンプに使った方がいいかもしれない。子供と女性向きかなっ。


2015.04.07 Tuesday 01:32

レモンジーナ



今年初めから買ったけど、そのまま放置してあったトミーテックの鉄道コレクションを動力を組み込む。そうしたら、以前購入した小田急が、重複して購入したものに気がついた。車輪も足りなくなったので、自家用2輪車で品川へ走る。

小田急は1500円でお買い上げ。それで車輪を3セット購入してもお釣りがきた。前に来たときは、ほとんどなかったプラレールの中古も大量に入っていた。スーパーこまちを孫がほしがっていたが、それもあった。連結したいと言っていたので、探していたものかどうかがわからないので購入せず。知らせてあげることにする。

帰りに東急ストアに寄ったら、人気が出すぎて販売休止とニュースで流れていた、レモンジーナが大量に積まれていた。安かったので味見に購入。こんなものかという味。


2015.05.14 Thursday 12:47

世田谷公園





世田谷公園は、以前、子供たちが小さい頃、路線バスで連れて行った事あった。バラックみたいな建物やリヤカーなどがあって、子供たちが自由にやりたいことができるスペースもある。ミニSLや交通公園もある。自家用2輪車で行く近道があるはずと少し前に、地図を頭にたたき込み、祐天寺と学芸大学、2つの駅の間を三軒茶屋方向に進む。

しかし246に出てしまって、いろいろ回ったが世田谷公園に着かなかった。駒沢公園に行き、肉フェスのあとをのぞき、その後iPadを見ながら再度向かう。今度は交差点でMapで現在位置を確かめながら進む。そしたら着いた。ミニSL乗り場の頭上に鯉のぼり。ローラーボード場が新しくできていた。

帰りは最短コースをさがす。学芸大学に一直線に向かい、そのまま細い道路を進むと、目黒通りのよく行く知っている場所に出た。これはものすごく近いコース。今度から自家用2輪車は、これで行くことにしよう。

2015.07.09 Thursday 02:22

あわてず あせらず あきらめず



多摩川の丸子橋付近の土手に腰を下ろして行き交う人を見ていると、ランニングシャツにピンクのウエイトを持った方が通り過ぎた。背中に「あわてず あせらず あきらめず」の文字。走っているのではなく、普通の早さで歩いている。

少しすると、今度は反対から歩いて来た。顔はよく見えなかった。トレーニングをしているのだろうか。

2015.07.26 Sunday 23:37

ミストシャワー





ほぼ全体が完成した二子玉川ライズに行ったら、暑くてミストが出ていた。前に玉川高島屋に行ったらミストはシャワーだったけど、ライズは煙突の煙のように、上に出ていた。1つだけで、効果があるかどうかはわからないけど、見た目は面白い。

2015.07.30 Thursday 03:17

プールの季節

娘の家に行ったら歓声が聞こえて、ベランダから隣の小学校のプールが見えた。快晴でプールの青と波がきれい。夏のプールの季節になったと実感。しばらく見ていると、着衣の先生か指導員らしき方がいる。それも4人くらい。子供たちも着衣が多く、人数も少ない。少子化なんだ。

私の時代の小学校のプールと言えば、指導員などはなく、好き放題手足を動かし、友達と遊びながら、自分たちで泳ぎを覚えたものだ。監視員さんはいたけどね。それにぶつかり合って真っ直ぐ進めないほど混み合っていて、銭湯のようだった。着衣をして泳いでいれば、監視員さんに注意されたものだ。






2016.09.10 Saturday 02:10

岩淵水門

荒川と隅田川を分けるところにある岩淵水門を見たいと出かける。地下鉄南北線赤羽岩淵から歩いて20分ほど。川の土手にはすぐ着く。赤と青の新旧水門は見えるがなかなか着かない。洪水をなくすために築かれた人工河川の荒川放水路が現在の荒川で、かつての荒川が隅田川と呼ばれるようになった。

旧水門は赤く塗られているので赤水門。現水門は青く塗られているので青水門と呼ばれているらしい。広い川幅に作られた二つの水門を渡るとかなりの距離になった。途中に博物館があったので向かうと休館日。帰りは南北線の志茂駅まで歩いてみる。

荒川にもサイクリングロードがあって、走っているサイクリストは多かった。水門の影で休んでいる人も。今度折りたたみ自家用2輪車で行ってみるか。








2017.07.07 Friday 11:51

林試の森の七夕

林試の森を自家用2輪車で走っていたら、管理センターの前に七夕飾りが。机が置いてあって、子供たちが自由に書いて、笹に結べるようになっていた。笹は横になっていて子供でも手が届くように配慮されていた。



2017.07.21 Friday 11:14

西新井薬師の風鈴祭り

東武鉄道の西新井薬師で風鈴祭りが行われているというので、ひと駅だけの大師線に乗ってみたいと思っていたので西新井駅で下車してワンマンの2両編成に乗り換え。駅は大きいけど人影はまばら。初詣などは混雑するのだろう。

お土産屋とか飲食関係が反対するので、たいていの寺社は、駅から少し歩くところにあるのだが、西新井大師は駅からすぐ近く。風鈴祭りは思っていたより小規模で即売はなし。三門は改修工事中で囲われて、かなり前に仕事で関わった牡丹園は時期が過ぎて閉鎖されていて残念。

もうひとつ仕事で車に便乗たとき、桜並木が綺麗だった記憶があったので周辺を歩く。全く桜の木は見あたらず。西武鉄道の新井薬師の間違えだったことに気が付いた。来年の花見は新井薬師かな。












2017.07.25 Tuesday 20:24

池上本門寺の風鈴祭

近くの池上本門寺でも“500個の風鈴の音を聴く”風鈴のイベントが行われているので、自家用2輪車を走らせる。本門寺の加藤清正が寄進したという石造りの階段を登ると、南武鉄器の風鈴が木々の間に飾られ、涼やかな音を響かせていた。

仁王門を背景に撮影。その後、五重の塔の方向へ。永寿院があり蓮の花が美しい。秋の紅葉も良さそう。さらに奥へ進むと、徳川家康の孫娘、芳心院の墓所が弥生時代の遺跡を削って作られていた。この墓所は空堀もある大きなもので、今回初めて見ました。










<<new | 1 / 2pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
LINK
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
qrcode