2017.11.21 Tuesday 11:04

榛名神社と沼田公園

路線バスで吹割の滝へ行くとき、まず曲がりくねった急な坂を登る。沼田名物河岸段丘だ。登り切ると昭和の町並みが現れる。さらに走ると眼下に川が見えて、その先はまた段丘。吹割の滝を見たあと、沼田の街を見てみようと思う。

急な下り坂を下りた沼田駅に着いて、どこに行こうかと思案。沼田の街は河岸段丘に沿った長細い街。遠くはいけないので徒歩で行ける榛名神社と沼田城趾のある沼田公園に行くことに決める。

榛名神社は横に歩くので急坂はなし。真田の六門銭が掘られていると書いてあったけど、中に入らないと見られないようで諦める。ここから榛名坂を昇って沼田公園を目指す。歩き出すと次第に急になる。

沼田公園は段丘を利用した造りの沼田城があったところ。運動コートなどが整備されていた。掘り出された石垣や櫓が復元されていた。テレビの真田丸の人気とブラタモリの放送もあって綺麗にされたよう。

帰りはジェットコースターみたいな坂と書いてあった滝坂のショートカット道を歩く。坂の上に立つと本当にコースターのよう。お年寄り二人が昇ってきていたけど、疲れて途中で腰を下ろして休んでいた。坂の途中の住宅はどれも売出中。気持ちはわかる。

この坂を下りきると屋根の付いた曲がった古い急階段で、ちょっと面白い形。ここを下ると滝坂の途中に出る。車も走る道路だが、この坂の角度もすごい。その角度がわかるよに真横から家を撮影。「沼田の自転車通学は大変」と地元の高校生は言っていることがよくわかった。11月は陽が落ちるのが早い。ここまでと駅に戻り帰宅。天気が良くていい一日だった。














2019.11.12 Tuesday 11:22

榛名神社

11月7日、榛名湖は見頃とネットの紅葉情報。時間が取れたので5時半に自宅を出発。東京駅から新幹線を奮発してできるだけ時間が取れるよう乗車。しかし高崎にっいて榛名湖行きのバス乗場を反対側に勘違い。気が付いて戻ったら出発してしまいました。

以前行ったことのある上信電鉄の車庫で1時間つぶしバスに乗車。途中、営業所で休憩があって大きな鳥居のある榛名神社前で下車。紅葉と一緒に巨岩がご神体の神社に来たかったのだ。宿坊が両側に並ぶ坂を登ると入口。

杉の参道を進むと歴史のある建物と階段が次々と現れ、登山の趣。なかなか本殿に着かない。やっと着いた本殿だが、横の建物が建築中の塀で囲まれていて見ることができず。紅葉は見頃というより、一歩手前。それでもパワーをもらったような気がしました。

榛名神社の詳細については、ネットにたくさん出ているので、そちらを参照のこと。
















2019.11.14 Thursday 10:30

榛名神社自然歩道

榛名神社から榛名湖へ歩いて行くことができる自然歩道があることは、行く前に確認していた。獣道のような細い急な上り坂が続いて2時間かかると出ていたので、体力と時間を考えてバス停に戻り、バスで行くことに決めた。

ただ途中に奇岩が見られるというので、味が選べる味噌こんにゃくを売っている茶店から分かれている自然歩道を歩いくことにする。紅葉はこっちを歩いた方が綺麗。途中、巨岩の間を細く流れ落ちる滝もあり、階段が続かないだけこちらの方が歩きやすい。

榛名山番所跡の門が復元されていて、くぐると砂防ダムが見え、その後ろに尖った岩が立っている。それがつづら岩という奇岩。砂防ダムの横の急坂が榛名湖へ行くルートで、道というより草が生えていないところという感じ。チャレンジしなくて正解。

戻ると榛名神社へ行くことのできる細い階段があった。階段が苦手な人は自然歩道を歩いて、この階段を登って本殿に行った方が楽かもしれない。登る階段はひとつだから。
















2019.11.15 Friday 15:03

榛名神社宿坊

榛名神社の前には歴史のある宿坊が並んでいた。宿坊というと参拝客を泊める施設と思っていたが、昔はわからないけど、現在は飲食が主のようだ。昔の雰囲気のままもあるし、現代的なレストランのような坊、普通の家になっているところも見受けられた。

石垣に囲まれて石段を登る寺社のような「本坊」は主屋は国登録有形文化財と後でわかった。結局、何か入りにくい雰囲気だったし、榛名湖へ行く路線バスの時間が迫っていたので食べずにバス停に向う。















2019.11.17 Sunday 11:28

榛名湖と榛名富士

自然歩道が険しく、獣道のようだったので、榛名湖行き路線バスに榛名神社から再乗車。「あれが男根岩です〜」とバスの運転手が案内。曲がりくねっていたためか、思ったより時間がかかる。バスで正解のよう。

下車すると目の前に榛名湖と榛名山が広がる。曇っているためか紅葉は濁った色。湖には大きな白鳥の遊覧船。榛名山にはロープウェイが見える。下車した近くで食事をしてロープウェイに乗ることを決める。

ロープウェイ乗場までは、落葉が重なった歩道をかなり歩く。途中のお土産屋、宿の閉店が多い。湖周囲の交通がないので、遊覧馬車が4台走っていたが、1台が走っているだけで残りは閉店状態。その1台も一人しか乗っていなかった。レンタサイクル店も同様。自転車がポロ過ぎる感じ。

山頂近くまで運んでくれるロープウェイは、列ができていた。急なためか立席のみの小さな2台連結。榛名富士(暴力問題で引退した力士の四股名みたいだ)と言われるだけあって、降りると周辺が一望できる。小さな社殿のが山頂まで歩く。

歩いて下山する人もいたが私はロープウェイに再乗車。路線バスまで時間があったので、少し湖畔を歩いてまわる。神社とボート乗り場があって、閉店した店がここも多い。時間になったのでバス停へ戻ると、陽が出てきて山の斜面に当たり鮮やかになってきた。あわてて撮影。高崎駅まで知らないうちに寝ていた。まあ、いつもの通り。
















<<new | 1 / 1pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
LINK
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
qrcode