2006.09.28 Thursday 00:00

疲労残る

25/26日、朝5時起きでつくばに連日行く必要があり疲れた。自家用2輪車のれず。
-----

2006.09.30 Saturday 00:00

寝過ごす

自家用2輪車で会社に行くには、電車より15-20分は早く家を出る必要がある。寝すごして電車でギリギリ間に合う時間になってしまった。どうしようか迷ったがやめ。

これまでの経験から言わせてもらうと、だいたい電車の1.5倍、自家用2輪車はかかる。最近は1.3倍くらいになったかなっ。もちろん新幹線や特急電車は例外だけどね。
-----

2006.10.02 Monday 03:23

雨なので

昨日は家の比較的近くて、仕事ではなかったので、雨が降っていてもカッパを着て自家用2輪車で走った。今日はもう少し雨足は強く、会社だと遠い。それで自家用2輪車をあきらめる。しかし電車は10分以上遅れ、超満員。こんなことなら……。
-----

2006.10.06 Friday 00:00

つづけて雨

朝から台風並みの低気圧の影響で雨。それも横殴りの強い雨。だから自家用2輪車に乗れず。
-----

2006.12.22 Friday 03:37

晴れているけど乗れず

今週はずっと晴れているのだけど、自家用2輪車で会社にいくことができない。前日に遅くというか、朝家に着くことが続いているので、疲れているし、少しでも寝ていると、自家用2輪車で行く余裕がないのだ。

それに直行が多いので、遠くだと当然行けなくなる。特に仕事で朝から数ヶ所にいかなければならなくなるとあきらめるしかない。会社の途中にあるしころに仕事で直行するときはちょうどいいのだけど。
-----

2007.05.21 Monday 23:35

捻挫す

日曜日に多摩川の東京湾河口まで自家用2輪車で走る。一度行ったことがある場所なので、案外早く着いた。河口付近は柵があって、真っ直ぐ走れないようになっている。それをくねくね曲がりながら走るのだが、端を走っていたら、コンクリートの路肩から前輪が落ちて焦る。そのまましばらく走ったが前輪は路肩に戻る気配はない。じゃ、降りようと足をついたら、おっとっとっいう感じで止まらない。そのまま転んだときに右足を捻挫してしまった。

後から来た自家用2輪車に乗った人から、「大丈夫ですかっ」と声を掛けられる。「大丈夫!!」、「気を付けて」。「ありがと」と立ち上がったが、再び乗ろうと思ったら大丈夫ではないことに気づく。右足がいうことを効かないのだ。ペダルを踏んで力を入れるとキリキリする感じ。こりゃ捻挫というか足首をくじいたと理解できた。

多摩川の河口近くだったので戻るのも時間がかかるし、そのまま大鳥居が見える最先端に。降りてトイレに行こうとすると歩けない。右足をひきずりながら用を足す。少し休めばいいかなっと思ったが痛みは引かない。結局そのまま帰ることにする。

できるだけ同じ道路を走らない、知らないところを走る主義なので、素直に帰ればいいものを川崎側に橋を渡る。来たときは大田区側を走ってきた。以前に来たときも大田区側だった。そんなわけで身体は川崎側を選んだのだった。

結論から言うとガス橋から河口までは大田区側を走るべし。川崎側は最悪。まず道路が砂利。京急の橋の下の空間は1メートル以下。自家用2輪車を斜めにしないと通れない。JRの橋の下はもっと低い。通ってもその先は行き止まり。

丸子橋から二子玉川までは川崎側が快適。さすが大工場のある川崎っと思っていた。南部支線に近い市電通り(市電はとっくに廃止されているけど市電通りのまま)は車道と歩道の間にちゃんと区切りのある自家用2輪車専用道がある。最近話題になっている自家用2輪車専用道路をすでに実践していたのだ。それで川崎側は快適と思ったのだが右足の痛さに加え、道路は最悪。

帰って風呂に入りマッサージ。帰りに購入した安いシップを貼る。風呂上がりだったので効く、というか右足が痛い。そのまま寝てしまって途中で目が覚める。シップを変えまた寝る。朝起きて右足を引きずる感じだがなんとか歩けそうな気がする。で、会社に行かなければならないのだが、歩くと足が痛いので自家用2輪車にする。会社は駅から10分弱歩くのだ。

ゴールデンウィークにいろいろ行って撮った写真が残っているので、ゴールデンウィークは過ぎたけど、小出しに載せていきます。
-----

2008.05.03 Saturday 14:06

連休初日は雨

ハス

少し前の天気予報で、ゴールデンウィークは天気とか言っていたと思うのだが「雨」。ひるから晴れると新聞の天気予報。少し小雨になってきたので自家用2輪車で会社へ。休み前に急な案件が舞い込み、積み残しが出てしまったのだ。愛用のポンチョ型カッバを着用。

前にも書いたがディパックをカッパの中に入れると袖がきつくなる。スポーツチャリは前傾姿勢になるのでもう少し後ろに余裕のあるカッパがあると助かるのだが。フツーMなのだけど、それを見越してLにしたけどそれでもキツイ。オートバイのレースで後ろにコブのあるようなユニフォームがあるけど、そんな感じのカッパがあればと思う。オートバイのレースでは抵抗をなくすために着るのだけどね。

会社に着いてもだれもいないはずなのでズボン型のカッパも着て、完全武装。会社に入る前に脱ぐ。おおぴらに脱げるし、休日なんで時間も気にしなくていい。雨は一時やむ用だったがまた降り出した。
-----

2008.06.11 Wednesday 02:44

筋肉痛

花

息子が就職したので、明け渡していた部屋を取り戻す作戦を決行する。子供2人に各々の部屋を与えるために、親父は台所を本棚で区切った狭い空間で寝るしかなかったのだ。

まず汚れに汚れたカーペットは全面隠して新しいもので覆うのには最適な時と判断。午前中に頼んでいたのに到着せず。思いあまって電話で催促したら、こちらが寝ていて気が付かなかったことがわかる。9時に来ていたのだ。早すぎる。再度お願いして届けてもらう。結局奪回作戦のスタートは2時くらいになった。

カーペットを全面覆うために家具を移動。覆った後に台所の狭い区切りに使っていた本棚を移動。移動というと簡単だが、本を出してまた入れる作業を一人で繰り返す。本棚は2つ。パソコンも移動。なんと古い物も捨てられないタチのため、ディスクトップが4台。ノートが1台。PDAがいろいろあるのだ。

台所からヘトヘトになって移動をすませると今度は台所に残ったものを置く作業。息子が置いていったマンガ本の入った茶箱が2つ、これが重いっ。全部終わったら夜9時近く。疲れました。風呂に入ってパソコンのセッティングをするのも嫌で寝てしまった。

朝起きたら身体中が痛い。特に太ももの裏。歩くたびにズキズキくる。とても自家用2輪車で会社に行ける状態ではない。階段の登り降りに一苦労。トイレの座るのにイタタ。まっ、雨だったからいいんだけど。
-----

2015.08.17 Monday 13:30

渋滞



お盆に高速バスで帰省。今年も折りたたみ自家用2輪車を持ち込む。行きは拍子抜けするほどスムーズに走行。帰りは渋滞に捕まってしまった。4時前には着くハズが5時過ぎに到着。5時間架かったことになる。まあ、覚悟して乗ったので腹はたたない。それと正月の帰りで、渋滞に事故が重なって6時間かかったことを考えれば少し早い。

今度は在来線の各停を使ってみようかと思う。信越線ルートは一度チャレンジした。碓氷峠がバスになるのがネックかなっ。全く鉄道と接続しない時刻表だったから。だから今度は中央線ルートにしようと思う。多分、6時間より早いはずだから。

帰りのバスは先頭の座席。機種変したばかりのスマホ、真っ赤なネクサス5で撮ってみた。初期の2.2以来のアンドロイド。まっ、いろいろ変わっていました。最も良かったのは、ソニーとキャノンのカメラとワイファイで繋がったこと。iPadのiOS7では繋がらず、リモート撮影ができなかった。今度は両方ともOK。


▲ネクサス5

2019.10.18 Friday 21:31

台風19号で雨漏り

全国各地の川を氾濫させ、甚大な被害を与えた台風19号は我家にも小さな爪痕を残していった。雨漏りだ。昼過ぎから始まって、次第に広がってブルーシートとプラケースを持ち出すことに。夜になったら隣の府屋からも始まった。

管理事務所に電話をしたら「上の方に弁償してもらえるように撮影しておいてください。」と言われたので動画も含めて撮影。来て見てもらうと
「上の家を見せてもらったけど、雨漏りの原因は見あたらなかったんですが……」
「こちらの家も見せていただけますか」
ベランダに出て脚立に登り壁の上を調べて
「通気孔しか考えられないので塞いでおきます」と。

しばらくすると証明から垂れていた雨水が止まりました。隣も収まりました。直径5センチほどの穴に、1ミリくらいの小さな孔が開いているところから、強風にあおられて雨が入って行ったんだと結論。

LED照明は購入して1年も立たずに漏電して点かず。乾いてもダメ。近くの電気屋に行ったら展示品限りで2,150円で売っていたので即購入。取り替えて点灯したら、我家にあるどのLED照明より高機能のものだった。




<<new | 1 / 2pages | old>>
 
CALENDAR
NEW ENTRY
ARCHIVES
CATEGORY
COMMENT
PROFILE
MOBILE
LINK
SEARCH
OTHER

(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
qrcode